|
|
|
|
べにふうきとは農林水産省野菜茶業試験場が1993年に育成したお茶の品種で、メチル化カテキンという成分を他の品種よりもたくさん含んでいることで注目されています。

こちらは静岡県産茶葉100%のべにふうきをお茶のよく出るテトラタイプのティーバッグに入れた商品です。1袋が通常よりも多い5g入となっていますので、沸騰したお湯で煮出すのであれば、1袋で1リットルの量が十分にできます。もちろん普通に急須で淹れて、また湯呑みに直接入れてもお飲みいただけます。
※いずれにせよ、メチル化カテキンは沸騰させて煮出す、あるいは熱湯で淹れることでその溶出量は高くなります。カテキンは渋味成分ですので、渋味の程度はお湯の量、浸出時間等で調節して淹れていただけると良いです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
袋はチャック付ですので保存にも便利です。 |
|
ティーバッグはお茶のよく出るテトラタイプです。また、トウモロコシ由来の素材を使っていますので、生ゴミとして捨てられます。
|
|
|
|
商品名
|
価格(税込)
|
数 量
|
|
※数量が10を超える場合はカート内で修正を行ってください。
|
|